まだまだ遠いスタートライン

  昨日と本日は第20回カイリンユネスコ杯でした。主催者の方々、審判のみなさん、各チーム関係者のみなさん、お世話になりました。
ジャイアンツは今シーズンから監督が変わり、新たなるスタートを切るはずでした。
が、本日の試合内容からするとスタートを切れていない状態です。
  予選リーグは2勝3敗で6チーム中3位。勝った試合は内容は悪くはなかったものの、負けた試合は僅差での敗戦。今シーズンのチームは守備でしのぐチーム。そのため、負けた試合は攻撃力の弱さを露呈してしまいました。
  決勝トーナメントも決定力不足。1回戦で敗れました。
  試合後、40分以上の話し合い。子どもたちもこれからの攻撃の仕方、さらに守備力を高めるためにはどうしたら良いかを考えさせました。
  ジャイアンツはまだまだスタートラインに付けていません。自分達が見出した課題が解決できないとスタートを切れません。スタートラインに早く着くように練習を重ねていかねばなりません。
  優勝した岩槻ジェニシスさん。おめでとうございます。バランスのとれてる素晴らしいチームです。試合を見て自分は勉強になりました。子どもたちは決勝戦を見て何か得るものはあったかな?
  明日から新学期スタート。ジャイアンツのみんな、元気に登校してね。
  

0コメント

  • 1000 / 1000