ドッジやろうぜ杯

 1月19日(土)にドッジやろうぜ杯に出場しました。スタッフの皆さん、審判の皆さん、チーム関係者の方々、大変お世話になりました。

 優勝した新町元気丸さん、おめでとうございます。

 さて、ジャイアンツですが、この日は久しぶりに人数がそろっての出場でした。予選リーグの前半2試合。攻撃陣が試合を壊してしまい敗戦。県予選に向けて、攻撃のリズムをきちんとしておかなければならないと考え、攻撃陣に指導をしました。

 その後の試合では、自分たちでリズムを作るようになり、そこそこの攻撃ができました。予選では新潟のビクトリーやまとさんと引き分け以外は負けてしまいました。ただ、攻撃陣だけに目を向けると春の県予選に向けて少し考えた攻撃ができるようになってきたかなと、思いました。

 リーグでは最下位の6位で決勝トーナメントには進出できませんでした。交流戦では、予選の反省をいかして、いいリズムで攻撃ができ勝つことができました。

 守備が課題のジャイアンツですが、県予選まであとわずか。課題と言っている場合ではありません。気持ちを入れてキャッチ。頭を使って攻撃。ができるように、残りの練習を頑張っていきたいと思います。

 大会終了後の懇親会にも参加させていただきました。普段なかなかお会いすることができない県外チームの監督さんとお話しすることができ、有意義な時間を過ごすことができました。

 さて、県予選まで、残り2周半。インフルエンザと戦い、自分の弱さと戦い、チームを信じて子供たちには頑張ってほしいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000